下記のとおり通り思春期ピアカウンセラー養成講座の開催を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症が拡がっているため、当面、開催を延期します。開催が決定しましたら、改めて、ホームページにてお知らせします。
2020年度も思春期ピアカウンセラー養成講座を開催します。受講者を募集しています。
(新型コロナウイルスの感染が拡大し、緊急事態宣言が発令されています。今後の状況によっては日程変更の可能性があります。)
対象者は、大学・専門学校で看護・心理・福祉・教育等を学ぶ18歳から概ね20歳までの学生です。
日程は下記の前期4日間、後期2日間の合計6日間です。
・前期:2020年6月20~21、27~28日
・後期:2021年2月20~21日
講座費用は、上記6日間で7,000円(講座テキスト、資料等教材費)です。
講座の内容は、性と生に関する知識とともに、アクティブリスニング(積極的傾聴)や問題解決のためのスキルなどカウンセリングに必要な知識をワークを中心に学びます。
この講座を修了すると、日本ピアカウンセリング・ピアエデュケーション研究会から修了証が授与され、履歴書の資格欄にも記載することができます。
申込期限は2020年5月20日で、定員30人に達した場合は締め切ります。
Comments